ブログ一覧


松戸警察署への古物商許可申請と電動バイク

 

 

松戸警察署への古物商許可申請と電動バイク

この日の業務は、松戸警察署への古物商許可の申請でした。

押印廃止にくわえていろんな部分で、一般に言われているコトと各警察署の対応の違いが出てきます。
今回も学びの多かった申請でした。

現在の松戸警察署の古物商許可申請は、処理期間が約40日とのことです。

たま~に、受領も依頼されている私ではなく申請者ご本人に連絡が行ってしまい、そのままご本人が許可証の受領…という流れが発生します。
今回はそんなことが無いといいのですが…

帰りがけには、郵便配達のバイクを発見しました。
なんとEVです!電動バイク。

 

郵便電動バイク!

 

ちょうど局員さんが乗り込みに戻って来たので少しお話できたのですが、満充電で40キロ弱くらいの走行が可能だそうです。
一般ユーザーにはちょっと物足りない数字だと思いますが、局員さん曰く「配達は距離乗らないのでそんなに問題にならない」とのこと。

適材適所ですね。
音も静かなので、早朝の新聞配達もそのうちEV化したりする日が来るんでしょうか…

当事務所では古物商である代表が、古物商許可申請代行を承っております。
ぜひ以下のページをご覧のうえお問い合わせください。

 
 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      行政書士 山田涼太事務所